忍者ブログ
http://mattun.blog.shinobi.jp/
1年振りに会ったヒトに誰か気づかれない「奇跡的」な増量=デブりぶりを発揮?してしまった僕が3年前から初めたチャリに真面目に取り組んで、大幅な減量とあわよくばレースで上位を狙おうと云うヒジョーに安易な計画と緩~い進行具合を書き綴っていきます。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 295294293292291290289288287286283NEXT >
プロフィール
HN:
m@ttun
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[02/02 m@ttun]
[02/01 junさん]
[09/11 m@ttun]
[09/10 junさん]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トレイルライドなのに、なぜかトレッキングなどで使う脚の筋肉が痛い今日この頃・・・・・

昨日は久しぶりの北摂のトレイルへと出撃。
メンバーはjunさん、よぴはん、しょう君、ぺタはん、Kさん、案内役のワタクシの6名だす。

今回は約5年振りに入るトレイルということで、チャリの受け入れ状況の確認や初心者2名の参加もあって偵察的な位置づけのライドとなった。
(結局、ほとんど下りはグワァ~ンと逝ってしまったが・・・・・)

まずは、担ぎと岩だらけの難しい上りに苦闘しながら中山山頂へ。
そっから、ズッカ~ンと十万辻側へと下る。

右ブレーキの効きがよろしくないのだが、無かったことにして目イチで飛ばす。
テクニカルな(というか、無茶な)ギャップも勢いでいけば、ローテクなワタクシめでも何とかなるのだ。

ツヅラ折れの下りで、あり得ないショートカットにトライするしょう君。
見事に撃沈し、谷底へと消えていった。
そこをキャメラマン多数が激写。

しかし、谷底に消えたのは、しょう君だけではなかった。
Kさんもコースアウトして右足を負傷し、残念ながら、大事をとって戦線離脱となった。

県道をテクテク走り、検見山に入る。
ここも上りは担ぎと激坂だらけ。

しかし、次に快適な下りが待っているのだ。

が、下りのトレイルを斜めに塞ぐイヤらしい倒木に車輪を取られて2回も転けてしまい、全然、快適でなかった orz

下りの最後に大きなギャップがあり、よぴはんはチャリごとトンボ返りをして背中から着地した。
少々、シリアスな転け方だったので、流石のキャメラマン連中も激写はしなかった。

また、一般道をテクテクと走って、西谷付近からトレイルに入る。
丸山湿原を抜けて、千苅ダムへ。

千苅からは、一旦、三田市内に出て、ぺタはんが何故か頑なに
『昼飯はここで喰わなねばイカン!』
と、言い張ったラーメン屋神戸ちぇりー亭へと向かう。

乙女チックなネーミングとは裏腹に、店のそこら中に本宮ひろ志風の絵や男と云う文字が点在する。

ど根性醤油ラーメンにトッピングの肉盛りを注文。

麺は極太でスープは播州ラーメンをしょっぱくした感じ?
新福菜館みたいなスープだ。

美味しいのだが、このラーメンと男を主張するスタイルが余り結びつかん。
となりのカポーのおねえちゃんも肉男盛りのラーメンを頼んで完食しとったで。
再び千苅に戻り、トレイルへと入る。

高速道路の工事でルートが変更になっていて、乗れるところが少なく、ほとんど担ぎばかり。

疲れた身体に担ぎはキツいわい!
ど根性醤油ラーメン(+スニッカーズ)をリバースしそうになった。

おもしろそうな激下りも、アドレナリンが低下で、ズッカ~ンと逝けず、担いで下りてしまった。

住宅街にでて、暴走ワーゲンとのチキンレースを乗り越えて、国176号の赤坂峠にたどり着く。

そっからは久々にアウターに入れて、国道を宝塚まで目イチでダウンヒル。

『校長、ガ~ンと逝かはるんですよね~』
と下る前に声を掛けると、戸塚"jun"校長はスカした返事をしていたが・・・・・
あっちゅう間に見えなくなってしまった。

宝塚駅手前で、自走で帰るjunさん一行と別れて、ワタクシも自走で・・・・・
はなかった。へたれにも往復は車だった。

Kさんがもう2度とトレイルには逝かんと言いださへんかが心配やな~

おつかれした。

junさんのブログ http://blog.goo.ne.jp/roadie08
よぴさんのブログ http://blog.goo.ne.jp/hiro_hakku72
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"m@ttun" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.