この前のトレッキングで体力のなさを痛感したのと春のランイベント参加のトレーニングを兼ねてトレランに行ってきた。
まずはアップの為に、須磨浦公園駅まで舗装路をラン。
駅の横から鉢伏山山頂までは延々のぼり階段で、半分近く歩いてしまう。
山頂で風景を見る間もなく旗降山へと尾根伝いをボチボチと走る。
次は栂尾山の例のアレな階段である。
一度、段数を数えなけりゃと考えるが、いつも忘れてしまう。
登り始めてすぐに息があがってしまった。
調子が悪いのか、体重が増えて身体が思いだけなのか…
横尾山の馬の背の手前でコメンサルのリアリジットMTBを担いでいるヒトを抜く。
トレイルにタイヤの後があるな、とは思っていたが…
そりゃ~、こんなとこじゃただの巨大な荷物でしかないわな~
下って、高取山を上がってから帰ろうと思ったが、何だか分からないけど、走る気力がでない。
結局、横尾山を下ってから、そのまま、家へと向かう。
しかも、殆ど歩るき。
この先、出場しようと考えているランイベントがあるが、思いやられるなぁ~
まずはアップの為に、須磨浦公園駅まで舗装路をラン。
駅の横から鉢伏山山頂までは延々のぼり階段で、半分近く歩いてしまう。
山頂で風景を見る間もなく旗降山へと尾根伝いをボチボチと走る。
次は栂尾山の例のアレな階段である。
一度、段数を数えなけりゃと考えるが、いつも忘れてしまう。
登り始めてすぐに息があがってしまった。
調子が悪いのか、体重が増えて身体が思いだけなのか…
横尾山の馬の背の手前でコメンサルのリアリジットMTBを担いでいるヒトを抜く。
トレイルにタイヤの後があるな、とは思っていたが…
そりゃ~、こんなとこじゃただの巨大な荷物でしかないわな~
下って、高取山を上がってから帰ろうと思ったが、何だか分からないけど、走る気力がでない。
結局、横尾山を下ってから、そのまま、家へと向かう。
しかも、殆ど歩るき。
この先、出場しようと考えているランイベントがあるが、思いやられるなぁ~
PR
COMMENT