本日は………
9時前にロードで家をでて丘陵地ライドへ。
とっぱしの岩谷峠で右脚に違和感が。
昨日のランの影響だ。
そんなんで、吉川インターで西脇に行くのを諦め、加西に向かう。
が、加西の手前の社まで行くのに、ふた山も越えなければならなかった。
混む前にと思っていたのに、がいな製麺所に着いたのは正午直前だった。
釜玉うどんを注文。
運ばれてきたうどんは釜玉だから、月見状に生玉子がのっている筈なのだが・・・
玉子の黄身は初めからグシャリと崩れていた。
なんだかな~
何か活きが悪い玉子を使っとるように感じるわな~
混んできたんで、早々にかっこんで店を後にする。
結局、右脚の鈍痛は増すばかりで、それをかばっているからかケツまで痛くなる始末。
なので、途中で休憩しながら、ボチボチと帰宅。
天候は暑くもなく寒くもなく絶好の日和だったが、イマイチのライドになってしまった。
9時前にロードで家をでて丘陵地ライドへ。
とっぱしの岩谷峠で右脚に違和感が。
昨日のランの影響だ。
そんなんで、吉川インターで西脇に行くのを諦め、加西に向かう。
が、加西の手前の社まで行くのに、ふた山も越えなければならなかった。
混む前にと思っていたのに、がいな製麺所に着いたのは正午直前だった。
釜玉うどんを注文。
運ばれてきたうどんは釜玉だから、月見状に生玉子がのっている筈なのだが・・・
玉子の黄身は初めからグシャリと崩れていた。
なんだかな~
何か活きが悪い玉子を使っとるように感じるわな~
混んできたんで、早々にかっこんで店を後にする。
結局、右脚の鈍痛は増すばかりで、それをかばっているからかケツまで痛くなる始末。
なので、途中で休憩しながら、ボチボチと帰宅。
天候は暑くもなく寒くもなく絶好の日和だったが、イマイチのライドになってしまった。
PR
COMMENT