あぢ~い、あぢずぎる!
ロードにすっか、久々に地元のトレイルに行くか迷ったが、昨日に引き続き、本日もロードライドに出ることにした。
テーマは心拍140・ケイデンス90縛り、3時間75km練とした。
いつもの様に西神墓園までアップ。と、言っても登坂になると、心拍数は150を超えてしまうのだが。稲美町を30km/h半ばで横断、加古川河川敷へ。アゲた川風に悩まされ、速度や回転数を維持できないまま南下。明姫幹線を東へ進むが、風が一定方向に吹かず追い風にのれたりのれなかったり、信号にも捕まりまくりで、前に進まず。西明石から2国といつものルートを通り、ズズーィと、と言うよりか、ドテドテーッと進んで、朝霧から軽いヒルクラで帰宅。
サイコンの最高気温の記録がどうなっているかと見てみたら
41.8℃
なんじゃそりゃ。こんなん1日走っとったら死ぬわ!
と、言うことで、OKには悪いが、下旬のアワイチに行くかどうか再検討中。
走行距離 76.38km
走行時間 2:56:09
平均時速 26.01km/h
ケイデンス 87rpm
平均HR 141bpm
消費cal 2161kcal
獲得標高 384m
ロードにすっか、久々に地元のトレイルに行くか迷ったが、昨日に引き続き、本日もロードライドに出ることにした。
テーマは心拍140・ケイデンス90縛り、3時間75km練とした。
いつもの様に西神墓園までアップ。と、言っても登坂になると、心拍数は150を超えてしまうのだが。稲美町を30km/h半ばで横断、加古川河川敷へ。アゲた川風に悩まされ、速度や回転数を維持できないまま南下。明姫幹線を東へ進むが、風が一定方向に吹かず追い風にのれたりのれなかったり、信号にも捕まりまくりで、前に進まず。西明石から2国といつものルートを通り、ズズーィと、と言うよりか、ドテドテーッと進んで、朝霧から軽いヒルクラで帰宅。
サイコンの最高気温の記録がどうなっているかと見てみたら
41.8℃
なんじゃそりゃ。こんなん1日走っとったら死ぬわ!
と、言うことで、OKには悪いが、下旬のアワイチに行くかどうか再検討中。
走行距離 76.38km
走行時間 2:56:09
平均時速 26.01km/h
ケイデンス 87rpm
平均HR 141bpm
消費cal 2161kcal
獲得標高 384m
PR
COMMENT