忍者ブログ
http://mattun.blog.shinobi.jp/
1年振りに会ったヒトに誰か気づかれない「奇跡的」な増量=デブりぶりを発揮?してしまった僕が3年前から初めたチャリに真面目に取り組んで、大幅な減量とあわよくばレースで上位を狙おうと云うヒジョーに安易な計画と緩~い進行具合を書き綴っていきます。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 271270268267266264263262261260259NEXT >
プロフィール
HN:
m@ttun
性別:
非公開
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[02/02 m@ttun]
[02/01 junさん]
[09/11 m@ttun]
[09/10 junさん]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は盆ですが出勤。休み最終日のロードライドに行ってきたが・・・
途中でハンガーノックになってしまった。流石にメシ抜きのライドは効きますなぁ。

ルートは少し前の西脇往復100kmライドとほぼ同じ。まずはアップしてから加古川まで。川沿いを北上し、国175号に合流して西脇の外れのコンビニで休憩。そこまで2時間弱、約50km、Ave28km/hと、僕としては、上出来な感じだったが・・・
ボトル用の水を買って、折り返し神戸を目指すが、坂を下っていても速度がでない。風がアゲてるせいかと思ったが、なぜだか踏めないし回せない。ハンガーノックの様だ。更に走ってみたが、明らかにヘロヘロになってきた。
近くの自販機を探す。ちょうど道沿いの飲食店の軒先にジュースの自販機があった。
ヘロりと暑さで、かなりイライラしながら小銭を取り出し、投入すると、突然

「アツはナツいねぇ~。おっと、夏は暑いやった。突っ込んでえなぁ。」

と、自販機の分際で、有史以来使い古るされた古典的オヤジギャグを喋りやがる。その上、あろうことか馴れ馴れしくも顧客であるわたくしに、ツッコミまで要求するではないか。

「ドスッ!」

何なんだ、この空気の読めなさは?と、イラっときて、自販機の土手っ腹に思いっきり右膝を叩き込んでやった。

「毎度あり~」

と、自販機は購入のお礼をしゃべったが、蹴りが効いたせいか、若干、遠慮がちではあった(ような気がする)。
ホントは開店準備中の威勢の良さそうなお兄さん店員が近くにいたので、ホントに軽~く膝が触れる程度にツッコんだだけですが・・・
KY自販機で買ったレモンスカッシュはさして補給にもならず、すぐに元のヘロヘロ状態に戻ってしまった。家までそれほど遠くもないので、新たに補給はせず、超低速トロヘロ走行で何とか逃げ切り、帰宅。

走行距離 100.98km
走行時間 4:14:11
平均時速 23.83km/h
消費cal 2546kcal
獲得標高 664m

人から言われても、「何なんだ、コイツは?」となるくらいのしょうもな過ぎるギャグを放った上、ツッコミまで要求するKY自販機を巷に置いてしまうダイドードリンコさんにはホントに感服致します。ホント、ホント。
そんなしょうもない自販機など考えず、コーヒー缶のおっさんの顔の図柄についてでも考えてなさい。
(あれは、ポッカコーヒーか?)
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"m@ttun" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.