金曜から今日まで、身内の祝い事で信州の軽井沢まで行ってました。もちろん、車でですが・・・
折角、信州まで行くので現地でライドしたいと思い、ロード持参しました。なかちゃんが信州でツーリング経験があるのを思い出してメールで問合せたんですが、野麦峠周辺に行ったことがある由で、軽井沢とは場所がちょっと違うとのこと。時間も余りないと云うこともあって、今日でも、近くの佐久平周辺をツーリングしようと計画してました。が、神戸と変わらず生憎の雨でNG。とても、残念でした!
行きは名神高速、中央道、長野道で岡谷ICで降り、和田峠と佐久を経由して軽井沢まで下道を走る。帰りは中央道中津川まで、150kmほど下道。木曽福島辺りから信州そばの店を頻繁に見かけましたが、以前、王滝の帰りに食べたのでスルー。結局、中津川のコンビニで休憩をしたくらいで、ほぼ、ノンストップで帰ってきました。
祝事の気疲れの上に、運転の疲れもあってヘロヘロ。これで、ビールを飲んだら、いつの間にか寝ていて、起きたら明日の朝だったと云うことになりそうだなぁ~
折角、信州まで行くので現地でライドしたいと思い、ロード持参しました。なかちゃんが信州でツーリング経験があるのを思い出してメールで問合せたんですが、野麦峠周辺に行ったことがある由で、軽井沢とは場所がちょっと違うとのこと。時間も余りないと云うこともあって、今日でも、近くの佐久平周辺をツーリングしようと計画してました。が、神戸と変わらず生憎の雨でNG。とても、残念でした!
行きは名神高速、中央道、長野道で岡谷ICで降り、和田峠と佐久を経由して軽井沢まで下道を走る。帰りは中央道中津川まで、150kmほど下道。木曽福島辺りから信州そばの店を頻繁に見かけましたが、以前、王滝の帰りに食べたのでスルー。結局、中津川のコンビニで休憩をしたくらいで、ほぼ、ノンストップで帰ってきました。
祝事の気疲れの上に、運転の疲れもあってヘロヘロ。これで、ビールを飲んだら、いつの間にか寝ていて、起きたら明日の朝だったと云うことになりそうだなぁ~
PR
COMMENT