忍者ブログ
http://mattun.blog.shinobi.jp/
1年振りに会ったヒトに誰か気づかれない「奇跡的」な増量=デブりぶりを発揮?してしまった僕が3年前から初めたチャリに真面目に取り組んで、大幅な減量とあわよくばレースで上位を狙おうと云うヒジョーに安易な計画と緩~い進行具合を書き綴っていきます。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 252221171614131211109NEXT >
プロフィール
HN:
m@ttun
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[02/02 m@ttun]
[02/01 junさん]
[09/11 m@ttun]
[09/10 junさん]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、県中部→京都西部のロングライドに行っきました。詳細は以下です。

二度寝したお蔭で10時過ぎに出発。175を福知山に向かって北上。曇りでそれ程暑さを感じないが、逆風が強く前に進まない。黒田庄のスーパーで休憩。この辺りから晴れ。30℃。真夏よりかはマシか。余りに調子が良くないので、春日で躊躇するが、取り敢えず北上することに。福知山市内に入らず、丹波竹田駅から9号にバイパス。京丹波町方面へ。三和町で食事休憩。15時半出発。微妙なアップダウンが連続する。瑞穂町で173に。峠を2つ越え篠山市西部へ。曇りが多いが、たまに晴れ間がのぞき暑い。デカンショ街道を西進。今田で休憩。18時。古市以西の372を走行するのは初めて。地図上では平坦に見えたが峠が2箇所。後半の峠はツラス。その後、社から175に入り20時帰宅。結果は以下。距離は稼いだ。が、曇りがちの国道の平地基調でこの結果はどうかと。修行が足りないですね。

■距離 212.45km
■時間 8:27:42(走行時間)
■Av 25.1km

■体重 89.0kg
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"m@ttun" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.