忍者ブログ
http://mattun.blog.shinobi.jp/
1年振りに会ったヒトに誰か気づかれない「奇跡的」な増量=デブりぶりを発揮?してしまった僕が3年前から初めたチャリに真面目に取り組んで、大幅な減量とあわよくばレースで上位を狙おうと云うヒジョーに安易な計画と緩~い進行具合を書き綴っていきます。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 3029272625222117161413NEXT >
プロフィール
HN:
m@ttun
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[02/02 m@ttun]
[02/01 junさん]
[09/11 m@ttun]
[09/10 junさん]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、チャリに対するモチベーションが下がってきていて、今日で3連休は終わりな訳ですが、毎週末に続けていた長距離練を遂にやらなかった。しかも、体重も思うように落ちていない。

のっけから暗い話ですみませぬが、更に話は右肩下がりなので覚悟してね♪
練習した日は寝付きが悪く、寝たの4時で今朝起きたの10時。この時間からの長距離練ははっきり言ってキツい。17時頃には帰宅しておきたいので、結局、今日は150km程度でお茶を濁すことにして(相変わらずヘタレですわ)平坦練習に出ました。
まずは神奈川のOさんのアドバイスのVAAM缶をチャージ。家を出た当初は晴れていましたが、175を北上し始めると、曇ってきて風も冷たく走り易い感じでした。しかし、目指す丹波方面を見るとドヨドヨ~ンとした明らかにザザ降りオーラを出した雨雲が、厚く立ち込めていました。しかし、後先考えず、何の躊躇もなく突っ込んで行くのが僕の悪い癖で、宝塚奥の院の激下りのテクニカル(?)なポイントで落車し指を剥離骨折したし、箕面ではつづら折れの坂をショートカットして崖を下りてチャリごと一回転して落車し腰を強打、10分程立ちあがれないと云う、自分的には数々のエクストリームな伝説を打ち立ててかた訳ですが・・・

しかし、他人から見ればただのアホな訳で、今回もエラい目に合いました。西脇から427にスイッチし一路、播州峠を目指します。旧中町を過ぎ多可町に入ったところで恐れていた雨が!昼飯もまだだったので雨宿りを兼ねて、A-COOPで休憩。レジの南○さん(27)はギザかわユスだったが、店の軒で衣類を売っている夫婦者のかなり太めおっさんの方が、聞こえよがしに「4時半までは止まない」を連発する。はじめはシカトしていたが、ウザくなって小降りになったのを見計らって、何の躊躇もなく自宅の神戸方面に向かって出発。途中、社IC辺りで土砂降りでびしょ濡れ。途中で雨宿りしながら、這々の体で帰宅しました。
濁流に飲み込まれた子犬を助けるために加古川にチャリごと飛び込んで、犬と共に闘龍灘で救出されると云う様なエクストリームな伝説は残念ながら創れませんでした。

■距離 118.56km
■Av 24.5km/h

■体重 88.0kg

いやあ、南○さん可愛かったなぁ。今日の練習の成果はこれだけですわ。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
#たかくらけ~ん!
OK Chiyang
2007/07/18(Wed)22:38:45
相変わらず躊躇無く突き進むのですね!
福知山線廃線跡の行軍や地獄の小豆島?での生き残り日本兵を演じたマッツンを思い出します。
それでも得る物があるねんから自転車はすばらしい!!
ワシも乗らねば!
#OKへ返信:同じ八代亜紀でも「舟歌」だ。
m@ttun
2007/07/19(Thu)18:24:06
健さんで生き残りといえば「野生の証明」か?でも、最後は友軍の戦車に囲まれてまうわな。
因みに、高倉健は八代亜紀でも「雨の慕情」じゃなくて「舟歌」なんだけどな。何を意味してるか判るか?
こういう場合の慣用句は「転がる石には、苔むさず」。この言葉はRS'sとは余り関係ないらしい。R・ケネディの言葉 「老若は年齢ではない。スピリットだ」と。

本当の答えは、健さんで日本軍で生き残りと云えば「八甲田山」やね。原作よりも格好良く描かれているが
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"m@ttun" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.