今朝、目が覚めると、どよどよ~んと曇っていた。
昨日も天気が不安定だったし、いつ下塗りを終えることができるのか!
予報をみると、昼からは晴れるみたいだ。
仕方ないのでロードライドに出掛けることにした。
テーマは短距離、ケイデンス90以上維持、休憩なし。
気温はそれほど高くないものの高湿度で、心拍を上げるとすぐに汗が吹き出す。
ルートは…
西神、稲美、小野鴨池、権現湖、加古川右岸CR、明姫幹線、二国明石、二国塩屋
で帰宅。
稲美では、大麦が刈り取られていて、麦秋も終わり。
代わりに小野や加古川では、梅雨を前にして、慌ただしく稲の田植えをしていた。
もう、梅雨なんやな~
加古川の河川敷はよく通るのに、気にはなっていた水管橋を初めて渡った。
走行距離 91.11km
走行時間 3:34:03
平均時速 25.54km/h
平均ケイデンス 82rpm
平均心拍 144bpm
消費カロリー 2759kcal
獲得標高 515m
最高気温 31.3゚C
平均ケイデンスが…
この前よりも落ちとるやないかい(苦笑)
昨日も天気が不安定だったし、いつ下塗りを終えることができるのか!
予報をみると、昼からは晴れるみたいだ。
仕方ないのでロードライドに出掛けることにした。
テーマは短距離、ケイデンス90以上維持、休憩なし。
気温はそれほど高くないものの高湿度で、心拍を上げるとすぐに汗が吹き出す。
ルートは…
西神、稲美、小野鴨池、権現湖、加古川右岸CR、明姫幹線、二国明石、二国塩屋
で帰宅。
稲美では、大麦が刈り取られていて、麦秋も終わり。
代わりに小野や加古川では、梅雨を前にして、慌ただしく稲の田植えをしていた。
もう、梅雨なんやな~
加古川の河川敷はよく通るのに、気にはなっていた水管橋を初めて渡った。
走行距離 91.11km
走行時間 3:34:03
平均時速 25.54km/h
平均ケイデンス 82rpm
平均心拍 144bpm
消費カロリー 2759kcal
獲得標高 515m
最高気温 31.3゚C
平均ケイデンスが…
この前よりも落ちとるやないかい(苦笑)
昼からは待望のピーカン!とまではいかなかったけど、晴れたので、クロモリフレームの下塗りの続きをする。
塗り残した部分や塗りが薄いところを吹く。
ムラになっているところの修正を残して、下塗りは終~了!
いや、めっさ時間かかったな~
色んな意味で、塗装の難しさを痛感。
上塗りもホワイトでいけば、下地も同じ色なので失敗も目立たなくなるのでは…
夕方、飲みに行ったのだが、OKにそんな話をすると、ここまできたんだから、例のブルーでいけと。
ここまでWRブルーマイカをネタにしてきたしな~
7月半ばにアワイチに行くことになったので、それまでには、塗装を終わらせて走れる状態にしておきたいの~
塗り残した部分や塗りが薄いところを吹く。
ムラになっているところの修正を残して、下塗りは終~了!
いや、めっさ時間かかったな~
色んな意味で、塗装の難しさを痛感。
上塗りもホワイトでいけば、下地も同じ色なので失敗も目立たなくなるのでは…
夕方、飲みに行ったのだが、OKにそんな話をすると、ここまできたんだから、例のブルーでいけと。
ここまでWRブルーマイカをネタにしてきたしな~
7月半ばにアワイチに行くことになったので、それまでには、塗装を終わらせて走れる状態にしておきたいの~
PR
COMMENT