久しぶりのランの競技会と云うか、イベントの参加でした。
12時過ぎに会場に到着したエビスさんとその仕事絡みの仲間の方と合流し、着替えた後、スタート地点へ移動。
エビスさんは余り脚の調子が良くないとのこと。「でも、少し走ったらモードに入って、本気で走ってまうんでしょ」と言うと、ニヤリとして、「脚の調子次第やけど」と、何とも後ろ向きな発言。でも、その不敵な笑みはやはり・・・
予定時間より少し遅れてスタート。初めはスロースタートしているエビスさんにくっついて走る。2km地点辺りで、エビスさんがスピードアップ。来たよ来たよ、本気モードが!アッと言う間に見えなくなってしまい、僕は意気消沈。ところどころにアップダウンがあり、ペースがつかむことができなくて、息が上がってしまう。しかも、穴を埋める為か砂利が敷いてあり、足を取られる。5km地点くらいになると、結構、後続に抜かれてしまい、人も疎らになってきて、ビリに近いことを意識する。途中で自分のペースをつかみかけるが、やはり、坂道で崩れてしまう。そのまま、ゴール。時間は1時間4分弱。結局、制限時間内にはゴールできたものの、60分は切ることができなかった。
速攻で着替えた後、エビスさん一行を駅まで送り、湾岸線を通って帰宅。
う~ん、不摂生と自分の体重をホントに痛感した。来年も参加しようと思う。1時間を切れる様に、地道にラントレあるのみ!
12時過ぎに会場に到着したエビスさんとその仕事絡みの仲間の方と合流し、着替えた後、スタート地点へ移動。
エビスさんは余り脚の調子が良くないとのこと。「でも、少し走ったらモードに入って、本気で走ってまうんでしょ」と言うと、ニヤリとして、「脚の調子次第やけど」と、何とも後ろ向きな発言。でも、その不敵な笑みはやはり・・・
予定時間より少し遅れてスタート。初めはスロースタートしているエビスさんにくっついて走る。2km地点辺りで、エビスさんがスピードアップ。来たよ来たよ、本気モードが!アッと言う間に見えなくなってしまい、僕は意気消沈。ところどころにアップダウンがあり、ペースがつかむことができなくて、息が上がってしまう。しかも、穴を埋める為か砂利が敷いてあり、足を取られる。5km地点くらいになると、結構、後続に抜かれてしまい、人も疎らになってきて、ビリに近いことを意識する。途中で自分のペースをつかみかけるが、やはり、坂道で崩れてしまう。そのまま、ゴール。時間は1時間4分弱。結局、制限時間内にはゴールできたものの、60分は切ることができなかった。
速攻で着替えた後、エビスさん一行を駅まで送り、湾岸線を通って帰宅。
う~ん、不摂生と自分の体重をホントに痛感した。来年も参加しようと思う。1時間を切れる様に、地道にラントレあるのみ!
PR
COMMENT