セルフディスカバリーアドベンチャークロスMTB王滝に向けて本格的に始動しました。
今年は年2回ある王滝の6月開催42kmにエントリー。
昨年の忌まわしい記憶を払拭すべく着実に積み上げていきたいなと思ってます。
去年は散々でしたからね~。伝説的な体重超過、致命的な整備不良。ディスクブレーキに当りがでていて、スタート前でも後輪を空回しすると2回転もしない始末。練習に行った先では大スズメバチには刺されて生死をさ迷うわ、王滝本番でも大群に襲撃されるわ。
蜂の件は不確定要素なので、どうしようもありませんが、ひとつづつ課題をつぶしていこうと思ってます。
で、昨日は近場のトレイルを往復10kmほどライド。復路でハンガーノックになりかけヤバかった。でも、改めてトレイルの面白さに気が付きました( ̄ー+ ̄)ニヤリ
OK-C、王滝はハチ高原みたいなお手軽ライドじゃすまんで~
覚悟しときや
今年は年2回ある王滝の6月開催42kmにエントリー。
昨年の忌まわしい記憶を払拭すべく着実に積み上げていきたいなと思ってます。
去年は散々でしたからね~。伝説的な体重超過、致命的な整備不良。ディスクブレーキに当りがでていて、スタート前でも後輪を空回しすると2回転もしない始末。練習に行った先では大スズメバチには刺されて生死をさ迷うわ、王滝本番でも大群に襲撃されるわ。
蜂の件は不確定要素なので、どうしようもありませんが、ひとつづつ課題をつぶしていこうと思ってます。
で、昨日は近場のトレイルを往復10kmほどライド。復路でハンガーノックになりかけヤバかった。でも、改めてトレイルの面白さに気が付きました( ̄ー+ ̄)ニヤリ
OK-C、王滝はハチ高原みたいなお手軽ライドじゃすまんで~
覚悟しときや
PR
COMMENT
#はるなのに・・・
OK-C
2008/03/06(Thu)08:56:40
またまた我慢(乗れない)の日々が続きます。
時間は自分で作れと言われても一日24時間は変わりません。一人で2~3人分生きている気がします。
サラリーマンにとって春と言えば賃上げの季節なのですが、あまりの忙しさにナニに力が入りません。まるでチン下げである・・・。
ままっ冗談はええとして王滝に向け3月下旬より始動予定です。
時間は自分で作れと言われても一日24時間は変わりません。一人で2~3人分生きている気がします。
サラリーマンにとって春と言えば賃上げの季節なのですが、あまりの忙しさにナニに力が入りません。まるでチン下げである・・・。
ままっ冗談はええとして王滝に向け3月下旬より始動予定です。