折角、フューエルを投入したので、レース参加とパーツチューン(大袈裟か?)をしたいなぁ、と思ってまして・・・
まずはレース、競技会。
エンデューロのタイオガカップは仲間が早々に参加届をだしてしまった関係上、ソロで出場しなきゃいけない状態で、会場のグリンピア三木は難コースなので、ちょっとしんどいので止めにしました。
11月中旬に龍野の菖蒲山でMTBエンデューロ大会があり、一度も行ったこがなく、どんなコースか興味もあるので、ソロで参加しようかと思っとります。
あとは、正月の北摂ラリーに出来れば参加してみたい。レースはそんなところでしょうか~
それからパーツチューン。
まずはシートポスト。これは既装のボントレガーからトムソンのセットバックに換えたい。
それとサドルも見た目が安っぽいボントレガーから、自分に合うスペシャ製品に換えたいと思ってます。
あとはホイール。現行はリズムと云うフリーライド・マラソンライド系のリム幅が広いホイールがついているので、レース用途に特化したホイールが1組欲しい。フルクラムのレッドメタル3か欲をだせば0か?どっちにしろ10万近辺になるから、当分は無理だろう。
まずはレース、競技会。
エンデューロのタイオガカップは仲間が早々に参加届をだしてしまった関係上、ソロで出場しなきゃいけない状態で、会場のグリンピア三木は難コースなので、ちょっとしんどいので止めにしました。
11月中旬に龍野の菖蒲山でMTBエンデューロ大会があり、一度も行ったこがなく、どんなコースか興味もあるので、ソロで参加しようかと思っとります。
あとは、正月の北摂ラリーに出来れば参加してみたい。レースはそんなところでしょうか~
それからパーツチューン。
まずはシートポスト。これは既装のボントレガーからトムソンのセットバックに換えたい。
それとサドルも見た目が安っぽいボントレガーから、自分に合うスペシャ製品に換えたいと思ってます。
あとはホイール。現行はリズムと云うフリーライド・マラソンライド系のリム幅が広いホイールがついているので、レース用途に特化したホイールが1組欲しい。フルクラムのレッドメタル3か欲をだせば0か?どっちにしろ10万近辺になるから、当分は無理だろう。
あとレース用のタイヤも買わないと駄目だし、シフターも換えたいし・・
当分の間は超緊縮財政で逝かなければなりませんわ(;_;)
当分の間は超緊縮財政で逝かなければなりませんわ(;_;)
PR