本日はお日柄も良く秋晴れの下、休日出勤(サ)※なり。
ランにするかチャリンコ通勤にするか迷うも、日和ってチャリにする。
ボチボチと走るが、全く心拍が上がらず超低速にて仕事場に到着。
恐ろしいことに、三連休最終日にも関わらず会社では約4名が仕事をしていた。
休みで静かなのだが、さして能率も上がらず、サッサと切り上げて、また、トロトロと帰宅。
走行距離 37.25km
消費カロリー 852kcal
※(サ)…サービス残業ならぬサービス出勤の意。
ランにするかチャリンコ通勤にするか迷うも、日和ってチャリにする。
ボチボチと走るが、全く心拍が上がらず超低速にて仕事場に到着。
恐ろしいことに、三連休最終日にも関わらず会社では約4名が仕事をしていた。
休みで静かなのだが、さして能率も上がらず、サッサと切り上げて、また、トロトロと帰宅。
走行距離 37.25km
消費カロリー 852kcal
※(サ)…サービス残業ならぬサービス出勤の意。
PR
OKと蒜山高原へ。雨が降るなかキャンプ場でテント泊。
ブヨに刺されまくりで、脚がパンパンに腫れた。
翌日、蒜山高原はショボそうなので、大山の山麓をツーリング。
景色は雄大だが、ずっと凸凹の繰り返しに閉口。
OKの体調不良もあって、走行は45km程度で終了。
(こっちも、内心はホッと した)
次は秋のMTB合宿かな。
王滝はどうすっかな?
ブヨに刺されまくりで、脚がパンパンに腫れた。
翌日、蒜山高原はショボそうなので、大山の山麓をツーリング。
景色は雄大だが、ずっと凸凹の繰り返しに閉口。
OKの体調不良もあって、走行は45km程度で終了。
(こっちも、内心はホッと した)
次は秋のMTB合宿かな。
王滝はどうすっかな?